忍者ブログ
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
QRコード
スポンサード リンク
ジム・ロジャーズ新刊5月下旬発売
ブログ管理人プロフィール
HN:
みかん
性別:
男性
自己紹介:
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトの管理人みかんが書くジム・ロジャーズの情報ブログです。

コメントについて:
 コメントには出来る限り返事をしたいと考えていますが、タイミングを逃したり一度に多くのコメントを頂いたりした場合など、コメントをお返しできない場合があります。
 コメントは全て目を通しており、応援コメントも励みになっております。
 私からの返事がない場合もどうか気を悪くされず、ご理解頂ければ幸いです。

メール

冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト
永年無料 クレジットカードの杜~年会費無料のお得なクレジットカードを紹介・申込み

ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




 先日、ブルームバーグから、ジム・ロジャーズが「ユーロはこの先15-20年はもたないだろう。統一通貨がこれまで存続した例はない」という大胆発言をしたという記事がありましたが、その詳細記事がサーチナから出ました。


11月04日(サーチナ):
ジム・ロジャーズ氏「ユーロは15-20年で消滅」と発言



 米国の著名投資家ジム・ロジャーズ氏はこのほど、オランダのアムステルダムで行われたABNアムロ銀行主催の投資者会議に出席し、「ユーロは『政治通貨』であって『経済通貨』にはなりえない。15-20年で消滅するだろう」と大胆予測した。聯合報網が2日付で伝えた。

 同氏は「ユーロはあくまで『政治通貨』。世界でもかつて統一通貨が成功したことはない」と言及、「経済通貨」としてのユーロの可能性を否定した。「ユーロの構想自体は評価するものの、ユーロ通貨圏の各国指導者は今後、国内の経済問題をユーロに“責任転嫁”し、EUに対してユーロ政策の緩和や撤退を求めるだろう」とも予測し、通貨崩壊を予見した。

 一方、同氏は現在のユーロに対しては高く評価している。「現在のユーロには米ドルほどのマイナス要素はない米ドル資産をすべてユーロに換金する可能性もある。最近の米ドルの上昇は投資家が招いたもので、米ドルは資金の『避難所』にはならない」とも述べている。


引用元記事

 ユーロが将来的に無くなるだろうと予測していても、今投資先としてなしというわけではないようです。
PR


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




 金と銀についてのコメントです。


11月3日(ブルームバーグ):
ジム・ロジャーズ氏:銀相場のパフォーマンス、金上回る可能性も



 著名投資家で投資会社ロジャーズ・ホールディングス(シンガポール)の会長、ジム・ロジャーズは3日、インフレヘッジ手段として投資家が銀に目を向けるため、銀相場のパフォーマンスが金を上回るとの見通しを示した。銀相場は年初来で33%下落している。

 ロジャーズ氏は同日、ニューヨークでインタビューに応じ、「銀相場のパフォーマンスは金を上回るとみている。銀相場はひどく下げている。頭に銃を突き付けられ、何か買わなければならないと言われたら、金よりは銀を買うだろう」と語った。

 ロジャーズ氏によると、中央銀行や国際通貨基金(IMF)が現金調達のため金を売却し、金相場は下落する可能性がある。ロジャーズ氏は2006年4月、金相場が1オンス当たり1000ドルに達すると予測した。IMFは5月に、赤字削減のため金403.3トンを売却する提案を含む計画を承認した。

 ロジャーズ氏は「IMFは膨大な量の金を保有している。金相場はしばらくの間、下落する可能性がある。金相場が下げれば買いを増やすつもりだ」と述べた。

 IMFの金売却計画が実施されるためには、米国など加盟国の法的承認が必要となる。IMFは計3217トン(1億340万オンス、約900億ドル相当)の金を保有し、保有量は世界3位。保有量は米国が首位でドイツが2位となっている。


引用元記事

 銃をつきつけられたら買うですか。
 銀も微妙なコメントですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




≪ Back   Next ≫

[191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201]
忍者ブログ [PR]
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ