ジム・ロジャーズがジーンズなどの原料となる綿花の値上がりを予想しているという記事です。
9月10日(ブルームバーグ):
ジム・ロジャーズ氏ら作付け減の綿花に強気-中国とインドでジーンズ大人気
投資家のジム・ロジャーズ氏や英バークレイズなどは、綿花相場が上昇すると予想している。10億ドル(約1130億円)規模の「シュローダーズ・アグリカルチャー・ファンド」は、綿花相場が2倍以上に上昇するとの見方を示している。世界最大の綿花輸出国である米国では、農業経営者が、高値にある小麦やトウモロコシ、大豆の生産を増やしているため、綿花の作付面積が20年ぶりの低水準まで落ち込む可能性がある。
投資家ジョージ・ソロス氏の元パートナーで、「商品の時代」の著者であるロジャーズ氏は「他の大半の銘柄より、綿花に対して楽観的な見方をしている。これまでのところ、綿花は過去最高値を恐らく50%下回っているからだ」と語る。同氏は1999年から始まった商品の上昇相場を予測した。
中国でのジーンズ人気
ICACは、中国の1人当たりの綿花消費量は、2000年-05年に26%増加し、6.4ポンドになったと推計している。一方、米業界団体のコットン・インクによると、米国の06年の綿花需要の伸びは1%にとどまるものの、1人当たりの消費量は約38ポンドとなっている。
ICACの統計学者、アーメル・グリエール氏は「消費は依然、98-99年以降、毎年、過去最高を更新している」と指摘する。中国とインドの所得の増加により衣料品需要の拡大に拍車が掛かっている。
ブルームバーグ記事一部抜粋
需給関係から綿花の値上がりが見込めるようです。
需要:
中国・インドなどでの需要の伸び
供給:
他の農産物が値上がりしたことによって綿花の作付面積が20年ぶりの低水準レベルまで落ち込む
確かにある程度生活に余裕のある人々が増えてきたら服などのファッションにお金を使う人々が増えることが見込めそうです。
日本は綿花の最大輸入国らしいです。日本株でも関連銘柄(
9983:ファーストリテイリング など)には注意を払ったほうがよさそうです。