忍者ブログ
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
QRコード
スポンサード リンク
ジム・ロジャーズ新刊5月下旬発売
ブログ管理人プロフィール
HN:
みかん
性別:
男性
自己紹介:
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトの管理人みかんが書くジム・ロジャーズの情報ブログです。

コメントについて:
 コメントには出来る限り返事をしたいと考えていますが、タイミングを逃したり一度に多くのコメントを頂いたりした場合など、コメントをお返しできない場合があります。
 コメントは全て目を通しており、応援コメントも励みになっております。
 私からの返事がない場合もどうか気を悪くされず、ご理解頂ければ幸いです。

メール

冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト
永年無料 クレジットカードの杜~年会費無料のお得なクレジットカードを紹介・申込み

ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




 日本の商品市場について、今までジム・ロジャーズはつぎのように語っていました。


 賢い人は日本の商品取引所の会員権を買うべきだ。それはタダのように安いというのが理由の第一で、商品取引が日本でますます盛んになると価値は爆発的に上昇するだろうというのが第二の理由だ。
(「冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行(P121)」より)

 日本の商品のブローカーはこれからリターンが楽しみだ。
(「ウェルス・マネジメント・エキスポ2008」より)

 このような発言からジム・ロジャーズが日本の商品市場に期待している(いた?)ことがわかります。
 しかし現状、日本の商品市場はこのありさまです。


日本の商品市場の現状
日本の商品市場の現状
週間ダイヤモンド2007年7月28日号より引用

 世界で商品市場が盛り上がりを見せているにも関わらず、日本の商品市場の出来高は2003年以降大幅に減少しています。
 アメリカ・イギリスそして同じアジアの中国の商品市場に大きく差をつけられています。
 最近、テレビで商品市場の盛り上がりが取り上げられていますが、うつるのは決まってシカゴ商品取引所などであり日本の商品市場は存在しないかのごとく無視されているありさまです。
 アジアでの株式市場の中心が日本から中国などの他国へ取って代られることを危惧されていますが、商品市場のこうした現状はなぜかあまり話題にされていません。

 ついに最近の雑誌記事でジム・ロジャーズは、「日本の先物市場の未来は明るいとはいえない。」と語っています。
 元々そういう考えがあったのか、最近になって考えが変わったのかわかりませんが日本の商品市場に疑念を抱いているようです。
 しかし同時に「日本の先物市場はインフラが整っており、他の国の市場より整備されている。」とも語っており日本の先物市場を見捨てているわけではなく期待している面もあるようです。

 個人投資家としても日本人としても、できれば日本の商品市場に発展してもらいたいものです。
PR


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




 ジム・ロジャーズのコメント記事です。


3月5日(ブルームバーグ):
ジム・ロジャーズ氏:原油相場はさらに上昇も-ドルには悲観的


 米投資家のジム・ロジャーズ氏は5日、原油相場の見通しや投資戦略について以下の通りコメントした。同氏は、オランダの銀行ABNアムロ・ホールディングが主催したシンガポールでの会議で発言した。

◎原油相場の見通しについて

「さらに上昇することになると思うが、どの程度かは分からない。中東で戦争が起これば1バレル=200ドルになるだろう」

◎世界の原油埋蔵量について

「サウジアラビアは1988年以降、同国の埋蔵量が2600億バレルだと言い続けているが、79年以降同国が生産したのは670億バレルだ。私は地質学者ではないが、何かおかしいことは分かっている。埋蔵量は米国、北海、アジアなどすべての地域で減少している」

◎投資している株式について

「買っているのは中国株、水処理、発電、観光関連だ。中国株は買い増しを考えている。今週は台湾株を増やした。良い中国株投資の方法は、台湾株を買うことだ。通貨は人民元、スイス・フラン、そして円を購入している」

◎米国株について

「シティグループとファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)はショート(売り持ち)にしている。銀行株はさらに下落すると考えている

◎ドルについて

「ドルに対しては極めて悲観的だ。多くの人が悲観的になっており、そういう状況では上昇が見込まれるものだが、それが起こっていない」

◎インフレについて

「インフレは悪化するだろう。すべてに関して価格上昇に備える必要がある」

◎米カリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)などの年金基金による商品市場への投資について

「カルパースは運用資産の3%を商品市場に投資するとしており、これは良いスタートだ。もしすべての年金基金が3%を商品に投資したら、相場はどうなるだろうか。急上昇かもしれない」

◎米経済について

「米金融当局はひどい間違いを犯している。リセッション(景気後退)は一段と深刻化するだろう。米金融当局の間違いは、日本銀行が1990年代に犯したものと同じだ。日本の当局は当時、全員を救済しようとしていた。何が起こったか見てみるとよい。日本の株式相場は当時より65%も下げている。サブプライム問題は1、2年後には忘れ去られるだろうが、ほかのローンやクレジットカードといった問題が出てくるだろう」

引用元記事


 注目すべき情報が多かったのでどれをタイトルにするか迷いました。

・原油1バレル=200ドルになる可能性
 原油大幅急上昇で注目を集めています。

・良い中国株投資の方法は、台湾株を買うことだ
 現在、中国株は新規買い増しをしていないのに、台湾株を購入したということは、今買うなら台湾株の方が有望ということでしょうか?

・カルパースは運用資産の3%を商品市場に投資するとしており、これは良いスタートだ。
 商品市場の存在感がジリジリと増しているようです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




≪ Back   Next ≫

[239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249]
忍者ブログ [PR]
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ