忍者ブログ
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
QRコード
スポンサード リンク
ジム・ロジャーズ新刊5月下旬発売
ブログ管理人プロフィール
HN:
みかん
性別:
男性
自己紹介:
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトの管理人みかんが書くジム・ロジャーズの情報ブログです。

コメントについて:
 コメントには出来る限り返事をしたいと考えていますが、タイミングを逃したり一度に多くのコメントを頂いたりした場合など、コメントをお返しできない場合があります。
 コメントは全て目を通しており、応援コメントも励みになっております。
 私からの返事がない場合もどうか気を悪くされず、ご理解頂ければ幸いです。

メール

冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト
永年無料 クレジットカードの杜~年会費無料のお得なクレジットカードを紹介・申込み

ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




ジム・ロジャーズが地下鉄・鉄道関連の中国企業に投資しているようです。

Q:
あなたは中国株を現在買っていますか?

ジム・ロジャーズ氏:
イエス

Q:
買っている株の名前を教えてもらうことはできますか

ジム・ロジャーズ氏:
 私が買っている会社の一つは和利时(HollySys)という会社です。
 中国の地下鉄と鉄道に自動制御システムを供給している会社です。
 私はその企業を以前買いました。そして、最近買い増ししました。


2013年11月19日(CHINA MONEY NETWORK):
Jim Rogers: I'm Buying Chinese Stocks Including HollySys And Fab Universal|

引用

 中国の株式市場について、ロジャーズ氏は中国の株式市場を注視しており、「買ったが、多くない。中国の開放状態が維持されていくならば、中国は世界財政首位の国家になり、最大の投資目標になる点を信じている」と表明した。

 未来の投資機会について、ロジャーズ氏にはロジャーズ氏ならではの分析がある。中国では汚染が問題となっている。中国の中央政府もこの問題に気づき、環境・汚染対策に大金を撒き散らし、向こう5年で、関連投資は25%拡大すると予測する。投資機会は、「環境整備・環境整理をする企業に隠れている」。
 そして、農業、観光業、鉄道輸送業および医薬産業に自信をもっている。
 「政府政策の重点が置かれたところには、投資機会がある。」


2013年11月18日(日本新華夏株式会社):
ジム・ロジャーズ氏:21世紀は中国の世紀で、人民元買い増しを続ける

引用
 私は、今年の9月に北京と大同という場所へ旅行へ行きました。
 北京から大同へ行くために、北京のある地下鉄駅から長距離バス乗り場まで道に迷いながら1時間以上歩いたのですが、バス乗り場に着くとすぐ近くに地下鉄駅が新設されてたということがありました。。
 実は、私が降りた地下鉄駅で乗り換えれば10分位で楽に長距離バス乗り場に着いたのです。
 それ以外にも北京の地下鉄網はどんどん拡張しているようで、1~2年前のガイドブックには掲載されていない路線がいくつかありました。
 Wikipediaで見ると、2010年以降に開業した地下鉄路線が北京市内で8路線もあるようです。

 しかし北京・上海など一部の都市を除くと、中国都市部の市内鉄道網はまだ殆ど整備されれいないのが実情のようです。
 都市化が進んでいる中国なので、上海・北京以外のこれらの都市も鉄道網が今後整備されそうです。

 そして交通利便性だけでなく環境面を考えても、中国は市内鉄道網を充実させたほうが良いと思います。下手な環境技術より、そのほうがよほど費用対効果の高い確実性のある環境対策となるでしょう。

 これらのことから、中国の地下鉄・鉄道業界は今後伸びしろが大きそうです。

参考
北京地下鉄|Wikipedia北京地下鉄
PR


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




ジム・ロジャーズが最近また中国株を買っているようです。

2013年11月19日(WSJ.com):
著名投資家ロジャーズ氏、中国に大きな変革の訪れを予感



 中国共産党中央委員会第3回全体会議(3中全会)の閉幕後、多くの人々の反応は「失望」だった。12日に発表された青写真がかなり物足りないものだったからだ。
 だが、15日には土地改革や一人っ子政策の緩和策、公害対策などについてかなり踏み込んだ内容の文書が発表された。
 
 これが著名投資家ジム・ロジャーズ氏をして「次の10年から20年にかかわる最も重要な経済イベントが北京で起こった」と言わしめた。
  ロジャーズ氏は、それは特に西側のメディアがほとんど無視してきたことだと指摘している。

 ジム・ロジャーズ氏は、中国に変革が近づきつつあることを感じとっている。

 土地改革には農民の権利拡大が含まれている。農民は長い間、土地は自分たちのものではないと認識していたが、今や、より効率の良い生産を目指して広い土地を集められる立場になる。
 食料品に多額の支出を回せる家計が増えつつある今、中国は国民の食料需要に追いつくため苦労している。

 中国の農業は毛沢東以降だめになったとロジャーズ氏は指摘する。文化大革命の間、10代の若者が労働力として集団農場へ送り込まれためだ。
 今回の改革への取り組みは、最後まで遂行されれば、成果を生むのにひと世代以上の時間がかかる可能性があるものの、鉄道や医療ケア、防衛分野と同様、農業は投資に値するセクターになったとロジャーズ氏はみている。

 ロジャーズ氏は、たとえ中国の株式市場が崩壊しても、「こうした産業は十分好調に推移する」とみている。
 同氏は08年以降で初めて、金融株を含む中国株を購入している。同氏は99年と05年にも中国株を購入していた。

 中国の政治家の決意も変わったとロジャーズ氏はみている。
 今回の全体会議の「最も重要な概念」は「確信がもてないときは、市場が決める」という考え方だと同氏は指摘する。国家管理下にある経済にとって、これは過去のやり方を180度転換するようなものだ。

 では、なぜ新指導部が単にリップサービスで改革をうたっているのではないと判断できるのだろうか。ロジャーズ氏は、自身もよくわからないと認めた上で、これまでとは違う何かを感じていると話す。
 同氏は「過去の指導部も変革を試みたが、官僚主義の壁にぶち当たった」と言う。だが今、政策立案者は「追い風を受けているように見える」ほか、指導部も「大いなる威信をかけている」と指摘する。

 改革への取り組みは、中国経済はバブルだったとか、その勢いも終わると言われ続けてきた中で行われることになる。これは南北戦争後に欧州が米国について言っていたことを思い起こさせるとロジャーズ氏は言う。当時、新世界と呼ばれたアメリカ大陸はまだ野放しの田舎だと思われていた。だが、第1次世界大戦後のひと世代で、文句なしのリーダーだった英国はあっという間にその地位から転落した。


引用元記事

2013年11月4日(フィスコ):

 ジム・ロジャーズ氏は2日、広州市(広東省)で行われた投資フォーラムで、中国株の先行きに楽観的な見方を示した。
 ロジャーズ氏は、「最近また中国株を買い入れた」と発言。「ここ5年で初めての買い場到来」だとし、今後も買い増しを続ける考えを示した。

引用元記事


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
忍者ブログ [PR]
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ