忍者ブログ
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
QRコード
スポンサード リンク
ジム・ロジャーズ新刊5月下旬発売
ブログ管理人プロフィール
HN:
みかん
性別:
男性
自己紹介:
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトの管理人みかんが書くジム・ロジャーズの情報ブログです。

コメントについて:
 コメントには出来る限り返事をしたいと考えていますが、タイミングを逃したり一度に多くのコメントを頂いたりした場合など、コメントをお返しできない場合があります。
 コメントは全て目を通しており、応援コメントも励みになっております。
 私からの返事がない場合もどうか気を悪くされず、ご理解頂ければ幸いです。

メール

冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト
永年無料 クレジットカードの杜~年会費無料のお得なクレジットカードを紹介・申込み

ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




 ジム・ロジャーズがその国の経済をみる時に注目する指標の一つとして貯蓄率があります。
 貯蓄率とは、貯蓄額を可処分所得で割った比率です。
 例えば1990年代はじめに書かれた「冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行」では、貯蓄率について次のように述べています。

 私たち(アメリカ)の貯蓄率は4パーセントである。日本の貯蓄率はこの5倍である。貯蓄が多ければ多いほど、投資に回る金が多くなる。
投資に回る金が多ければ多いほど、生産力が高まる。生産力が高ければ高いほど、生活水準は高まる。まさに私たちに過去20年間欠けていたのはそれである。
(冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行p41より) 

 また今後、中国が発展する理由の一つとして次のように述べています。

中国人は所得の40%ほどを貯蓄や投資にまわしている。
(商品の時代p157より)

 このようにジム・ロジャーズがその国の経済をみる時に貯蓄率に注目していることがわかります。
 「冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行」(1990年代前半ごろ)では、貯蓄率の高い好例としてあげられていた日本ですが、その後日本の貯蓄率は急激に下がっています。



 現在の日本はの貯蓄率はかつてジム・ロジャーズが懸念していたころのアメリカと同水準かそれ以下になっており、4世帯に1世帯は貯蓄ゼロ世帯という状況です。
 要因として不景気、高齢者世帯の増加、所得格差、金銭感覚の変貌などがあげられるらしいのですが、経済への投資の原資が少なくなると今後の日本経済を考えると非常に心配です。
PR


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




この記事にコメントする


1記事のコメントは500コメントまでに制限されており、
それ以上のコメントは表示されませんのでご了承下さい。
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
2005年の貯蓄率
石油監査人
みかんさんに刺激を受けて、2005年の貯蓄率を調べたところ、日本は3.2%とさらに低下し、アメリカはマイナス0.3%と水面下に沈んでしまいました。
両方の国も相当、深刻なんですね。
2007/10/12(Fri)11:26:50 編集
貯蓄率は低下しても内需は拡大していない。
みかん URL
 確かにどんどん日本の貯蓄率は、下がっているみたいですね
 でもではみんな消費に回しているかというと各種内需関連の数字軒並み下がっているし、これはどういうことなんですかね?
 単純にみんな所得が減って余裕資産がなくなったということなんでしょうか?
2007/10/15(Mon)14:18:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12]
忍者ブログ [PR]
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ