忍者ブログ
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
QRコード
スポンサード リンク
ジム・ロジャーズ新刊5月下旬発売
ブログ管理人プロフィール
HN:
みかん
性別:
男性
自己紹介:
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトの管理人みかんが書くジム・ロジャーズの情報ブログです。

コメントについて:
 コメントには出来る限り返事をしたいと考えていますが、タイミングを逃したり一度に多くのコメントを頂いたりした場合など、コメントをお返しできない場合があります。
 コメントは全て目を通しており、応援コメントも励みになっております。
 私からの返事がない場合もどうか気を悪くされず、ご理解頂ければ幸いです。

メール

冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト
永年無料 クレジットカードの杜~年会費無料のお得なクレジットカードを紹介・申込み

ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check





Jim Rogers on commodities, currencies - and crops

1月19日(AsiaOne)
ジム・ロジャーズ氏:商品・通貨そして穀物について



Q:
Besides China, are there other Asian markets that you would invest in?

Q:
 中国の他に、あなたが投資するだろうアジアのマーケットはありますか?


A:
No, I was interested in Taiwan because of the peace, but it's such a regulatory nightmare to invest in Taiwan that I've sold my Taiwan shares.
And South Korea, I was interested too, but these countries they still regulate insanely the free flow of capital. Both of them want to become financial centres, but it's a bit ludicrous to think that you can be financial centres if people can't move their money in and out freely.
So while there may be possibilities, I've given up on Taiwan and South Korea.

A:
 いいえ。私は平和になるという理由で台湾に興味を持っていました。しかし、台湾に投資するためには悪夢のような規定があるので、私は台湾株を売り払いました。
 そして韓国にも興味を持っていました。しかし、これらのの国々はいまだに資本の自由な流れを規制しています。両国とも金融センターになりたいと思っています。しかし、人々が自由に内外にお金を動かすことができない状況で、金融センターになれると思うのは少し滑稽です。
 そういうわけで、可能性はあるかもしれないしれないが、私は台湾と韓国をあきらめました。



Q: How about Singapore?

Q:
 シンガポールについてはどう考えていますか?


A:
I've moved to Singapore, my biggest investment is obviously Singapore, my personal investment - we live here, we're permanent residents, my daughter goes to school here.
But we're not buying property here, not yet - we're not buying property anywhere in the world. I certainly own Singapore dollars, and here I am!
I can't make a bigger investment than to move to a country. We looked at all the countries in the world and we decided the one we wanted to live in the most was Singapore for a variety of reasons. We voted with our feet.

A:
 私はシンガポールへ引っ越しました。私の個人的な最大の投資先は、明らかにシンガポールです。私たちは、ここに住んでいます。私たちは定住者です。娘はここの学校に通っています。
(参考記事)
 しかし、私たちはまだここで不動産を買っていません。いまだに、私たちは世界のどこの不動産も買っていません。私は確かにシンガポールドルを所有して、ここにいます。
 私は、その国に引っ越す以上に大きい投資をすることはできません。私たちは世界中の全ての国を見てきました。そして私たちはもっとも住みたい国はいろいろな理由でシンガポールであると決断しました。私たちはその決断を実行にうつしました。



Q:
Are you willing to buy a house here?

Q:
 あなたはここで家を買う予定ですか?


A:
Right now, we're renting. If we found the perfect place in the perfect location... we do not know yet where we want to wind up.
We've looked at a lot of houses, we're learning more about Singapore. Right now, we have to live within one kilometre of Nanyang Primary, so that our daughter can go to that school.
If and when we find the perfect house, we'll probably buy it. If you know of the perfect house, please let us know.
But, I don't think this is a great time to be buying property in much of the world. It's a great time to stay away from property, unless you're going to buy farmland, timberland or if you can find some land near some mines. Or buy yourself a lake house where there are a lot of farmers, it'll probably be ok.

A:
 現在、私たちは家を借りています。もし、私たちが完璧な場所、完璧な立地を見つけたなら・・・私たちは最終的にどこに住みたいかまだわかりません。
 私たちは多くの家を見てきました。私たちはシンガポールについて学んでいる最中です。現在、娘が学校に通えるように、私たちはNanyang Primaryから1キロ以内に住まなければなりません。
 もし私たちが完全な家を見つけたら、私たちはおそらくそれを買うでしょう。もしあたなたが完璧な家を知っているなら、どうか私たちに教えて下さい。
 しかし、私は世界の殆どの場所で不動産を買うための時間が有益だとは思えません。あなたが農地・森林地を買うつもりか、または鉱山の近くの土地を見つけることができるのでなければ、不動産は避けたたほうが有益でしょう。または多くの農民がいる湖の近くの家を買ってください。それはおそらく正しいでしょう。


引用元記事(一部抜粋)

 湖の近くの家というのは、“水”が重要だということを示唆しているのでしょうか?
 考えすぎ?
PR


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




この記事にコメントする


1記事のコメントは500コメントまでに制限されており、
それ以上のコメントは表示されませんのでご了承下さい。
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
NONAME
ロジャーズ氏は食料危機の最悪のケースを想定しているのではないでしょうか?
つまり、食料がお金で買うには高すぎて、自給自足しなければならない状況とか。その場合、水が大事ですよね。
2009/02/11(Wed)20:29:30 編集
 NONAMEさん


 そうですね、ジム・ロジャーズは過去に食料価格の上昇が社会的問題を引き起こすと発言しています。

 食糧価格の急上昇は社会的問題を引き起こす
 http://blog.jimrogers-fun.com/Entry/75/

 最近の発言からも、かなり深刻な事態を想定している気がします。


 まあ飲料水が手に入らないまでいかなくても、農業に使う水が将来的に枯渇するなどとも言われているので、その辺りを意識した発言なのかなと思いました。
2009/02/11(Wed)22:16:01 編集
無題
オレンジ
いつも拝見させて頂いています。
ロジャーズ氏の「中国の時代」の中でも水問題の深刻さは訴えられていたので、やはり重要だと思っているのだと思います。
実際、世界の水問題は深刻なようですから、将来的には水場の周囲の地価が上がる、なんてシナリオもアリなのではないでしょうか。
そうなれば水の豊富な日本は案外有望なのでは?などと思います。
2009/02/12(Thu)00:55:26 編集
無題
大学生大家505 URL
アメリカでは海辺、湖のそばの物件は評価が高く(日本では嫌われますが)農民が裕福になればそれを高値で買ってくれるという意味だと思います。
2009/02/12(Thu)14:05:13 編集
無題
Yoko
欧米人は水辺の景色が好きですから、湖の近くは土地が高かったりします。そういう意味もあるのでは?
2009/02/13(Fri)01:02:06 編集
無題
オレンジさん

いつも見て頂いてありがとうございます。
このエントリーに水問題を示唆する意図があったかどうかはともかく
ジム・ロジャーズは中国に関して唯一懸念しているのが水問題ですからね


大学生大家505さん
Yokoさん

なるほど勉強になりました。
そういえばシドニーでは、湾が一望できる大きな窓がある物件は高いと聞いたことああります。
日本では駅が近いとか商業施設に近いとかどちらかというと便利さを重視する傾向がありますね。
2009/02/14(Sat)00:12:15 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201]
忍者ブログ [PR]
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ