日経マネー2009年9月号にジム・ロジャーズの記事が2ページ掲載されています。
今回は日本株について語っています。
日経マネー 2009年 09月号

ジム・ロジャーズからの手紙 第九回
外国から資本を呼び込みたいなら超低金利政策と規制を見直すべきだ
以前、日本のある大手証券会社で口座を開設しようとしたのだが、できなかったのだ。結局、その時は日本国外の口座から日本株を購入した。
逆に、日本人が海外で現地口座を開設したいなら、バンク・オブアメリカだろうが、ドイツ銀行だろうが、現地で「パスポート」と資金さえ見せれば口座開設できるはずだ。しかし、日本では実質的に、外国人は証券口座を開設することができなくなっている。
日本の証券会社は、外国人というより、日本人・外国人関係なく日本に住所がない人にはなぜか口座を開いてくれないようです。
非居住者の方の口座開設・口座維持について【マネックス証券】
証券会社はジム・ロジャーズに口座開いてもらえれば、大きな手数料も見込めるし、上手くいけば自社の宣伝にもなると思うのですが
日本人も多く国外に出ている時代に、証券会社はなぜ日本非居住者の口座開設をここまで一律に拒否するのだろう?
PR