忍者ブログ
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
QRコード
スポンサード リンク
ジム・ロジャーズ新刊5月下旬発売
ブログ管理人プロフィール
HN:
みかん
性別:
男性
自己紹介:
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトの管理人みかんが書くジム・ロジャーズの情報ブログです。

コメントについて:
 コメントには出来る限り返事をしたいと考えていますが、タイミングを逃したり一度に多くのコメントを頂いたりした場合など、コメントをお返しできない場合があります。
 コメントは全て目を通しており、応援コメントも励みになっております。
 私からの返事がない場合もどうか気を悪くされず、ご理解頂ければ幸いです。

メール

冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト
永年無料 クレジットカードの杜~年会費無料のお得なクレジットカードを紹介・申込み

ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




 前記事でジム・ロジャーズがユーロについて語っていましたが、日経ビジネスONLINEの記事では、通貨全般について語っています。


【ジム・ロジャーズの通貨戦略】

 私は今、住んでいるシンガポールドルはもちろんのこと、カナダドル、スウェーデン・デンマーク・ノルウェーのクローナ、スイスフランなどを持っている。
 たぶん、保有通貨の種類は10~12、15くらいじゃないかな。


○人民元
 最近、特に評価しているのは人民元。ずっと上がってきているからね。
 人民元を持つことはいちばん安全な投資だと思う。

○米ドル
 実は最近、米ドルを買い増したんだ。理由は皆が米ドル売りに回っているから。
 売りポジションがたまっているから、近々買い戻されることを見越している。ただしこれはあくまで短期の戦略であって、長期的には米ドルは売りだと考えているよ。

○ユーロ
 これも昨年8月に買って、中期的に保有しているよ。
 理由を端的にいえば、ユーロにはドイツがついているから。一方、米ドルには誰もついていない。健全財政のドイツがユーロ経済を牽引していることは、大きな強みだと思う。


引用元記事(一部抜粋)


 ジム・ロジャーズは、人民元・米ドル・ユーロを現在持っているようですが、日本円もおそらく持っているので、日本円をこれらの通貨に換えて儲かるかはまた別に考える必要がありそうです。

 最近の円高で、2009年に「一ドル=69円ぐらいまで円高ドル安が進むのではないか?」と発言したジム・ロジャーズに注目が集まっているようです。

<関連記事>
2009年01月
一ドル=69円ぐらいまで円高ドル安が進むのではないか?と発言
PR


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




この記事にコメントする


1記事のコメントは500コメントまでに制限されており、
それ以上のコメントは表示されませんのでご了承下さい。
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
為替の予想
 ジムが言う、売りポジションが積み上がっているからというのは一般的に何処で分かるのでしょうか?
 心理的もあるでしょうが、メディアの反対を行くジムの語りは参考になります。 
 
 私はFXはしないのですが、いつもの通りメディアが操作されていると思ってる人なので、今回の円高についてもまるで新聞が騒いで無い不思議。こんな円高に目を反らす竹島ですし、まだまだ円高は止まらないのではと見ています。それならば円高になると分かってる企業があるはずだと思いました。円高により決算の自社の有価証券の評価は第2で数字に現れるのを嫌うはずだから株価が高い時に売ってくるだろうと見て空売りしました。
 何千とある企業のうち為替が操作されていると分かる企業は何処なのだろうと想像しながら。

 この考え方はホリエモンの騒動の時でした。
 2006年年が明けて、逮捕前のホリエモンを見た時に、ヤバイヤバイヤバイ頭の中はヤバイで一杯。この人に近づいては行けないと、それが何なのかはたった数日で知る事になりましたが、その後、同じ新興と言われる会社は自社株の投げ売りに走りました。
 つられて安くなる事が分かっていたのでしょう。

 ジムの記事を見て答えと説明を見て、例え1日26時間勉強する事が出来たとしても、各国の全てを分かるには難しいし、ジムなりの見方と要点があるのでは?と思いました。
2011/08/02(Tue)11:43:43 編集
ホリエモンの時は追証が原因しゃなかったっけ?
ノ〜ネ〜ム
地検の令状が、風説の流布(マナーライフは実質子会社なのに)と偽計取引(資本と損益の取引混同)で、それを見た●ネックス証券が、追証をガンと引き上げたもんだから、ライブドア株を頭金にレバレッジ掛けてたユーザーが、証拠金作るために無く無く他の優良銘柄まで換金…が、更なる売りを呼び〜が、ライブドアショックの本質で…

私は、色んな操作や誘導や陰謀は存在すると思います。ただ、ライブドアショックの件では、特にそう言うのはなかった様な…
2011/08/02(Tue)14:57:35 編集
ノーネーム様
 それは、当時メディアで騒がされていたものの情報まる写しです。
 四季報にある特定株が本来の経営者なり従業員であり外人であり年金資金等々です。大きく手放せば5%ルールに引っ掛かりますが小さく手放せば時間差で四季報に反映されます。
 個人が投げる数などしれてます。大株主の持ち株が数字として出ていたのです。

 以前に上場する寸前の会社にいた事がありますが、上場する目的は経営者曰く、
 会社の資産を増やす為と従業員が家を買ったり資産を増やす為に上場するんであって・・・等々断言されていました。経営者一族は、各地の支店を回り、話しは地域の食べものと流行りの服と、女の人の選別だけで、中身の無い話しばかりでした。本社の経理を取締る人に簿記の知識もなく、本社から振り込まれる現金は、社員の飲食に注ぎ込まれ事務所の監視が無いせいか、常にゴルフかパチンコか何してるのかまるで分からない捕まらない無法地帯になってました。バブルが弾けた後だったので、入社試験に東大生も多く来てはいましたが、社員曰く、この腐った会社をちゃんと調べたんか!と言ってました。
 未だにその会社は上場しており、四季報見ると、コメント欄は笑えます。元々創業者にお金があったので財務内容はそれでもいいのですが、やはり外人も年金資金も入っていないのでたまに仕手化してます。

 株を買うと言うのは、会社の中身を知らないと買えないものなんだと初めは深く思ったものです。それならば当時ITが浸透してなくて、IT関連で、これからどの企業が伸びるのか企業を覗いてみようと考え、派遣社員にその窓が開いている事が分かり、入っていきました。売上だんとつの某パソコンメーカーに行きましたが、店の商品の売上とこれから伸びるのは別物なんだととつくづく感じ、この会社は衰退してる途中なんだと・・・

 ライブドアに戻りますが、100分割というのは、本来上場する直前に分割して会社の資産を増やそうとしますが、それが上場してからだと商売の売上では無く、株を操作して利益を得られる美味しい打ち出の小槌になります。ただしこの行為は証券会社にも多大な影響があり、ただの拝金主義となったホリエモンに松井証券の松井道夫氏が「地獄に落ちろ」と言わしめた事につながります。

 陰謀論だけで思ってる訳では無いですよ。自分で会社の数字を把握し、自分の目で見ないと納得出来ないのです。数字は粉飾ばかりの中でも、必ず動かせない数字が存在しますし、数字から嘘を見抜く方法も。
2011/08/02(Tue)18:22:30 編集
あんま脱線すると怒られるけど(笑)
ノ〜ネ〜ム
ライブドアで言う、100分割による希薄化の理論上と実際の差額を、資本剰余金で無く経常に突っ込む様な、実体のある経営とは異なる取引をしてる会社は他にもあるし、仕手化もしてるから、粉飾の効きにくい数字を…って事ですかね?。
ん〜結構、B/S派?
2011/08/02(Tue)19:47:38 編集
為替のポジション
NONAME
> ジムが言う、売りポジションが積み上がっているからというのは一般的に何処で分かるのでしょうか?
IMMポジションが公表されています。
http://www.gaitame.com/market/imm.html
2011/08/02(Tue)23:54:39 編集
NONAME様
>>IMMポジションが公表されています。
http://www.gaitame.com/market/imm.html

 ありがとうございました。
 米ドルだけ理由が違うように見えた疑問が分かったような気がします。
 ジムの買うというのは、違う通貨を売るというのは、どの通貨を指しているのか。対円で同じ様に考えてもいいのかな?
 ジムの発言の多くは国の財務状況を主に見ているのですね。

 ある日突然介入があったりとか流れ的にはそんなに変わらないと見えるのですが納得できる理由づけが難しいですね。
2011/08/03(Wed)02:23:54 編集
無題
Chicago school

ジムロジャースは 短期では超円高ドル安 最高値更新連発との見立て
中長期でもドル信認懸念?による
ドル価値軽視and円高

???

2011/08/03(Wed)20:32:56 編集
本ブログ記事引用元の続編
 特に目新しい情報はなさそうなのでコメント欄で紹介だけしておきます。

金バブルは早くても2020年頃
著名投資家、ジム・ロジャース氏と対談(後編)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110728/221729/
(右上のURLをクリックして見れます。)
2011/08/03(Wed)20:52:35 編集
無題
安山
米ドルを短期的に買い増した、とのことですが、USD/JPYの月足チャートをご覧下さい。
サイクル的にもアップトレンドが近いことが解ります。

http://www.fuji-ft.co.jp/chart/1n-kawase/main_m.htm
2011/08/03(Wed)23:00:46 編集
無題
HG
今回のジムのコメントは分かりやすいですね。ありがたやありがたや。
あともう一つ知りたいのは、ジムはどこの国のコモディティを買ってるんだろう?
サンリオはマジでなぞですね。

というかココに書き込む人はお金持ちの成功者ばっかり?
俺場違い・・・(;ω;)
2011/08/04(Thu)09:17:15 編集
お金?
ノ〜ネ〜ム
ねぇよ。くれ(笑)
いやホント、あやかりて〜やら金かりて〜やら…

日銀砲、始まりましたね。これ全部米国債に行くんでしょ。
はぁ…(今のうちに資源、買ってくれよ)
2011/08/04(Thu)14:11:54 編集
無題
アップルパイ
サンリオというか出生率は少しずつ回復し始めてますよ。あと、教育水準が低いのが悪いとか思ってる人がいるかもしれないですが必ずしもそうだとは思えませんね。頭良くなれば色々と計算したり合理的になりますから子供生もうとか思わなくなりますし晩婚化が進む。けど、30代は余裕が出る時期だと思うしゆとり世代は後先考えず結婚したり子供を作る人が多いと思います。仮にそうではないにしても中国の一人っ子政策は緩和されそうだしサンリオみたいに世界にマーケットがあれば日本が駄目でも売れると思います。
2011/08/04(Thu)14:35:27 編集
無題
HG
確かに自分の周りでも 計画性がない人はバイトだろうが契約社員だろうが結婚して子供作ってますね。
そして子供には鬼のように金をかけてます。
一方、資格もってたり技術職で若くして出世してる人はあんまり結婚していないという・・・

金バブルは早くて2020年ですか!
まだまだあがるってことですかね。今の相場では恐ろしくてむしろ金だけは買えない。っていうか買う度胸ないです。
2011/08/04(Thu)16:38:09 編集
金の見方について日本編
NONAME
 あなた達が生まれて最初に物心付いた時に戻って下さい。そして金を渡された事を想像して下さい。あなたはどうしますか?
 小さければ舐めるでしょう、かじってもみますかひっくり返し、じっくり見て・・・多分それは捨ててしまうか貰った人にハイと渡すでしょう。どう思いましたか。

 欲を捨てた時が本来の価値です。

 昔から金を売る人は同じ事しか言ってません。
 商品であり素材である事は間違いありません。
 しかし、変わるのはただ一つ。

 人の見方。

 それが高くも安くもさせると。

 ロジャースは金を見ていません。
 金を見ているあなた達を見ています。それが上がるのか下がるのか、経済を見ながら貴方達なのです。

 この考えを理解出来るのならロジャースの考え全てに応用出来ると思います。
2011/08/05(Fri)00:56:29 編集
いや、違うな
ノ〜ネ〜ム
「金を見てる私達」の市場を見て売買はソロスの方で、在庫とか消費者とか「需要と供給」の実態を見るのがジムっぽくない?
2011/08/05(Fri)08:24:33 編集
無題
NONAME
ジム・ロジャースは、両方を見ているの。
文章の書き方が可笑しかったかな。
もう一度、読んでみて。
2011/08/05(Fri)08:54:44 編集
Oh my conbu!
ノ〜ネ〜ム
失敬しました。
2011/08/05(Fri)09:45:26 編集
日銀砲
HG
もったいねぇ。もったいなすぎる。
その分復興なりインフラ整えるなりしてくれよ。
日銀砲ぶっぱなしたところで、ドル自体はほとんど値上がりしてないどころかまだ下げてますねぇ
2011/08/05(Fri)10:47:26 編集
無題
NONAME
こんにちわHGさん。
為替3円位上げたのですね。
去年は9月に介入し90円代で同じような感じでした。最後は、もとより下げました。円を買おうと思ったのですが、口座番号無くなって分からなくなってしまい見てました。

 為替ン10年も前から大体同じようです。動く月って、そうそう変わってないみたいです。6月前後に変化が現れ8月はほぼ円高。この月で変化なければ秋口までほぼ円高が圧倒的らしいです。100%では無いですが・・・ボーナス期間として、この期間だけ参加されている方もいるようです。1年で一番確立が高いと言われてる月です。参考までに。
2011/08/05(Fri)12:18:07 編集
無題
Chicago school
ジムは基本的に?市場の騒乱(上げ下げ相場)に客観的(懐疑的?)に見てるが こと中国に対しては らしさが感じられない発言が目立つなぁ?? 
2011/08/05(Fri)19:34:58 編集
ジムの中国評価
HG
NONAMEさんありがとうございます。ちっとも知らなかった。小口で投資してみようかな。

ジムが中国をお金や物の流れ、人口構成などで評価しているのはわかるんですが、インフラや国内問題はどう評価してるんでしょ? 資源だって無理やり乱開発して安価で輸出してるレアメタルぐらいなもんだし。それに中国人の貧困層にも少しはお金が行くようになると、余力が出て余計に反政府運動が強くなりそうな気がします。

リンク先のインタビューによると、ジムは子もディティだけじゃなく通貨もだいぶ持っているようですね。てっきり通貨は半分見捨てているものだと思ってました。それともまだ見捨てる磁気じゃないってだけなのかな。
2011/08/06(Sat)08:03:34 編集
無題
やましろや URL
>今の相場では恐ろしくてむしろ金だけは買えない。っていうか買う度胸ないです。

それが普通でしょう。インド人、中国人ですら最近は買いを控えているそうですから。
2011/08/06(Sat)10:37:10 編集
無題
NONAME
HGさんこんにちわ。
 8月の円高ですが、大かた円高ですが、反対に行けば円安に転嫁されるものです。その事は充分にリスク管理されて柔軟な対応されて下さい。

 為替とは、その国に於ける大事なものです。繁栄も衰退も通貨が大事な役割を果たします。
 一つの市も
 一つの国も
 一つの世界も
 通貨がなければ機能しません。

 例えば、一人の人間に身体に例えると大事な血液が通貨と変えて考えて見て下さい。血液が上手く回らなければ、上手く回らない所は、足が壊死したり、頭が認知したり、臓器が機能しなくなったりします。
 そういう考えで見ると為替は、血液と考えると何処で滞っているか見つけるは、さほど難しい事では無いのかと。

 一番最初に書いた8月の円高も、あくまで私なりの考えでは、

 通常8月は暖かいですよね。
 暖かい夏は、太陽の恵みから沢山の野菜が出来ます。その野菜を食べた人は、身体の血液は綺麗に回ります。

 寒い夏は、野菜が満足に取れません。栄養バランスの崩れた人は、脳に上手く血液が回らず、頭がぼーっとした状態になり考える力もなくなります。身体にも影響あるかもしれません。
 
 通常8月の円高は、通常の夏だと。
 稀に寒い夏になりますよ。
 という事では無いかと。
2011/08/06(Sat)10:59:23 編集
無題
Chicago school
>中国人の貧困層にも少しはお金が行くようになると、余力が出て余計に反政府運動が強くなりそうな気がします。

ワタシもそのように感じてます

>子もディティだけじゃなく通貨もだいぶ持っているようですね。てっきり通貨は半分見捨てているものだと思ってました。それともまだ見捨てる磁気じゃないってだけなのかな。

その時期じゃないって思っているのでしょうね たぶん・・

いつ スタンスを変更するのか気がかりです(国内外問題山積だし・・)
2011/08/06(Sat)12:21:34 編集
アメリカ後、アメリカ次第?
ノ〜ネ〜ム
身内贔屓の格付会社による、格下げ後の市場がちょっと注目ですね。
2011/08/07(Sun)23:01:47 編集
無題
HG
いろいろご意見ありがとうございます。

10年前では考えられないぐらいの激変の時代みたいなので、あらゆるものは低レバレッジ、もしくは現物でいこうとおもいます。
今後あらゆるものの価格の触れ幅がもっとでかくなるでしょうから、僕のような貧乏人はあっという間に振り落とされちゃうでしょうね。
これからは儲けようというより、いくつかに資産分散して、そのうち一つでも価値が残れば良しとするような買い方をすべきかなと思います。特に僕のような小市民は。

しかしジムのいうように
世界的に通貨の信用がなくなり
食料に困るレヴェルの時代がきたら、僕みたいな技術職の資格も意味なくなるんだろーなー。どーすんべ。とりあえず会社の非常食ガメとくかな。
2011/08/08(Mon)11:16:19 編集
2020年まで持つのか
HG
>ロジャースは金を見ていません。
金を見ているあなた達を見ています。それが上がるのか下がるのか、経済を見ながら貴方達なのです。

とすると・・・ 通貨危機だ→金だ と金に飛びつく人々がこれからもまだまだ出てくると予想している?
とすると・・・ 金融危機はだらだらと(大爆発せずに)2020年ぐらいまで続くと予想している?
2011/08/08(Mon)17:46:09 編集
無題
NONAME
こんにちわHGさん。
 
 2020年位ですか、各国の対策等が出来ればの話では無いかと。
 
 サブプラ真っ最中の時、原油価格が異常に値上がりしました。10ドルが100ドル半ばまで来ました。
 結果200ドルに行く事なく、ジムが言った時が天井でした。そこから買い手が無く40ドルまで真っ逆さまに。

 日本の原油の原油価格を追っていたので、ものすごく勉強したんです。ジムが言っている事は、日本の学者も既に発表してる論文そのまんまなんです。人口の増え方は、右肩上がりの折れ線グラフで、資源の枯れ方は右肩下がりのグラフで、そのクロスした所だと分かりました。
 まだまだ後何十年も先で、なのに今毎日毎日上げる必要なんてどこにも無いと理解出来たんです。

 なんか書きたい事もっとあったのですが、年数はあまりあてにはならないのでは、ないでしょうか。きっと使ってるデータはあるとは思いますが。
2011/08/08(Mon)21:51:12 編集
無題
NONAME
こんにちわHGさん。
 
 2020年位ですか、各国の対策等が出来ればの話では無いかと。
 
 サブプラ真っ最中の時、原油価格が異常に値上がりしました。10ドルが100ドル半ばまで来ました。
 結果200ドルに行く事なく、ジムが言った時が天井でした。そこから買い手が無く40ドルまで真っ逆さまに。

 日本の原油の原油価格を追っていたので、ものすごく勉強したんです。ジムが言っている事は、日本の学者も既に発表してる論文そのまんまなんです。人口の増え方は、右肩上がりの折れ線グラフで、資源の枯れ方は右肩下がりのグラフで、そのクロスした所だと分かりました。
 まだまだ後何十年も先で、なのに今毎日毎日上げる必要なんてどこにも無いと理解出来たんです。

 なんか書きたい事もっとあったのですが、年数はあまりあてにはならないのでは、ないでしょうか。きっと使ってるデータはあるとは思いますが。
2011/08/08(Mon)22:28:42 編集
青田狩り
揚げ足を取る訳ではないですが、『ジムロジャーズが語る商品の時代』では、金は今回の商品の値上りの波の中でのパフォーマンスは低いような事が書かれていた気がしますが、めちゃくちゃ皆、コガネムシですね。むしろ金だけが今あがっているように見えます。ニュースなんかでも取り上げられているので。。ま、通貨危機を予言した時点で考えが変わっていたのかもしれないですね。
2011/08/09(Tue)07:48:31 編集
未来の展望
asia china
中国、日本共に米国債の大口保持者ですが、中国は近々放出する事も有り得ると見ています。日本は含み損を40兆円も抱えながらもまだ売るつもりは無いようです。何故そこまで米国に媚び諂うのか不思議です。全く主体性の無い国家です。米国が日本より先に債務不履行に陥る可能性が高くなりました。ハイパーインフレ・預金封鎖・デノミ(新通貨導入)に向かって歴史は歩んでいるようです。ジムは7月から米国債は売られ、ドルが高くなると予想しましたが、完全に外れました。米国債は何時、売りの嵐に曝されるのか見てみたいです。世界の金融市場が安定し、資源インフレも沈静化し、次の新しい時代が始まるのは2020年位まで待たなくてはならないようです。
2011/08/09(Tue)10:16:08 編集
無題
あ〜ぁ
折角、鳩山と小沢が、対米追従からアジア重視に切り替えてたのに


2011/08/09(Tue)12:18:23 編集
米国債
HG
日本が米国債を放出しないのは、軍事力がないからじゃないですかね。アメリカ様にいてもらわないと、お隣の大陸から何が飛んでくるかわからないですから。
で、足元を見られてアメリカ様にもいいようにされている日本・・・

原油の話。とても参考になります。需給関係だけでなく時間も考えると・・・数年前の銀のように、安いときに仕込んどくのが一番なんでしょうね。それができたら苦労しないけど・・・
2011/08/09(Tue)12:30:49 編集
無題
Chicago school
「訂正」・・・・コメ削除

政治的な論評は控えます
2011/08/09(Tue)12:49:46 編集
無題
NONAME
 原油の話し参考になって良かったです。
 有名な投資家程、本当は、高値予想はあまりしないんですけどね。テンプルトンとかは、高値で売る場合は細心の注意をしてたみたいです。ハイウエィを素足で渡るような感じだったかな?で表現しています。
 早すぎたら即死すると・・・

 何事もいくらというのは、分からないと思ってます。バブルはどんな時も人の気持ちによる借金が生み出したものと見ているので。
 ただ、先に買っていた人が売り抜けたい時は、メディアを利用すると感じています。
 金については、まだそこまでは行ってないので、まだかなぁ。とは思っていますが換金性に疑問があるので見てるだけです。
 一番恐ろしいのは、先物に今週からお米が出てきた事です。
 一時の原油高によるパニクった事やタイ米に群がった過去のヒステリーニュースで埋め尽くされなければいいのですが。
 
2011/08/09(Tue)15:43:50 編集
無題
NONAME
>日本が米国債放出
 その発言した途端にいなくなった人がいるので、誰も言えないのでは無いかと。言うまではお元気そうでしたから。

 日本は戦争に負けた国なんだと改めて思いました。しかし、負けたからこそ、ここまでの復興があったと思っています。
 もし、戦争に負けただけの国であるならば、他国に支援されても、かなり未来ある子供を育てないといけないので、時間が掛かるのでは無いかと思ってます。そのほうが良かったかも・・・

 もし日本が駄目になったら、何処の国が支援してくれるのだろうと、考えていたました。
 思い浮かんだのは、台湾、インド、他・・・共通するのは・・・
 ものすごい子供達の教育でした。
 台湾は日本と同じく資源の乏しい国なので、語学に特に力を入れています。徴兵制度がまだ残っているので30歳ぐらいまでに10カ国語をマスターします。他国でも生きていけます。
 インドは、100×100が小学生以前に暗記されています。特に数学に力を入れているのでIT脳と言われています。

 日本が裕福だった時代に支援し、とても感謝された国を思い出しました。

 ただ、やっぱりアメリカは大きすぎるので・・・地球儀みたら日本無いに等しいくらい小さし、子供達の教育が全くと言っていい程・・・
 未来あるように見えますか?
2011/08/09(Tue)16:24:08 編集
無題
Chicago school
米国債放出はできません
(アメリカの意思なき場合)

それは、米国が力が落ちていると言えども現在でも屈強な大国に変わりないからです

もし仮にそのような事を行おうとする政権ができたら アメリカはあらゆる圧力をかけてきます

というかそんな政権はできませんし作らせません・・アメリカが!

アメリカは幾多の軍事オペレーションを持っています

そして日本当局が 強硬に米国債放出を画策すればそのオペレーションで揺さぶってきます つまり日本が他国の侵略の危機におびえなければならない状況を示唆します
*あくまで仮定の話ですが 核心に近いと思っています

敗戦から日本は「平和主義」をアメリカに刷り込まれ 真の独立国という野望を捨て去らせました

でもそれはそれでワタシ的にはよかったと思っています

核の傘により 極東のムラ社会農耕民族島国国家が世界経済第2位までのぼりつめることができたのですから

これからの日本は
ジムやIMF、格つけ機関らが警鐘を鳴らしている 債務削減につらくても一刻も早くとりかかっていかなければならないと思っています

それをほごにするとマーケットから手痛い洗礼をあびます(PIIGSのように)

それが世界のコンセンサスだから
*アメリカもEUも同様

と思います

2011/08/10(Wed)13:51:42 編集
無題
青田狩り
米国債を売るということは何かと交換するわけですが、適当なものがないというが正直なところじゃないでしょうか。
2011/08/10(Wed)15:53:24 編集
米国債が売れるのであれば
Chicago school
選択肢はいくらでもあります

ジムも推奨?で、隣国(中国、ロシア)のように金を買うという選択肢もあるし
「外国為替資金特別会計が保有する米国債など約90兆円の外貨準備を取り崩し、東日本大震災の復興財源に充てろ」(エコノミスト誌抜粋) という意見も見られます

米国債が売れるのであれば 財政難で頭かきむしりながら?そろばんはじいてる政府(財務省)は 歓喜? じゃないかと思います

逆に日本がそのような状況なら(日本国債を他国、外国人に多量保有)まさに今のPIIGSみたいな状況…… いやEUみたいな後ろだてがないぶん はっきり言ってデフォルトでしよう!

と強く思います
2011/08/10(Wed)20:31:50 編集
米国債が売れればいくらでも?
青田刈り
こんばんは。chicgo school様。
では反対に聞きたいですが米国債より優良な資産ってなんですか?別に私も米国債は為替変動もあるし,数十年先返済できなくなるリスクはあるかもしれないとは考えます.しかし金が本当に何兆円も買える安全資産でしょうか?しかも金は買えば買うほど値をつり上げます。今は値上がりしていますが,30年後はどうなんですか?同じ意味で株や他の国の債券も安全と言う保障はどこにもありません。
そういう意味で消去法的に米国債を買っているのではないですか,と言うことです。
2011/08/10(Wed)21:41:12 編集
無題
Chicago school
ワタシは今の日本の現状を見て これだけ財務が逼迫して国民に突き上げられてる状況下で米国債を保有 また更に買い支えるコメントを出すこと事態 異常だと感じてなりません つまり日本は米国を支え 追従 しもべ 等々の 感覚しか沸き上がりません
*そのような事実を鑑みても売れないと勝手に判断しています
だから 歴史を振り返って 色々と思いを巡らせば あのような考えに行き着いた訳です

中国は自らの意思で
米国債の保有を減らし金、他国債などポートフォリオを組みなおしています
そして、最大保有者としてアメリカに「しっかりしろ ちゃんとできないならもっと売るぞ」的なことを平気で述べてます

良い悪いは別として そのようなスタンスは 一国家として至極当然な姿だとワタシは思っています
*歴史的に運用を失敗して破たんした国は数々あったと記憶しています

稚拙な回答にて失礼いたしました
2011/08/10(Wed)23:58:28 編集
無題
くろの
ジョージソロスが金売って農場買ったらしいですねぇ?全部は売ってはないんでしょうけど?どっちにしても、これからは、農業なんだよなぁ!
2011/08/18(Thu)10:47:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[437] [436] [435] [434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427]
忍者ブログ [PR]
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ