忍者ブログ
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトブログ
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
QRコード
スポンサード リンク
ジム・ロジャーズ新刊5月下旬発売
ブログ管理人プロフィール
HN:
みかん
性別:
男性
自己紹介:
ジム・ロジャーズ非公式ファンサイトの管理人みかんが書くジム・ロジャーズの情報ブログです。

コメントについて:
 コメントには出来る限り返事をしたいと考えていますが、タイミングを逃したり一度に多くのコメントを頂いたりした場合など、コメントをお返しできない場合があります。
 コメントは全て目を通しており、応援コメントも励みになっております。
 私からの返事がない場合もどうか気を悪くされず、ご理解頂ければ幸いです。

メール

冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト
永年無料 クレジットカードの杜~年会費無料のお得なクレジットカードを紹介・申込み

ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




 大和証券が3月21日にジム・ロジャーズをインタビューしたレポートです。

ジム・ロジャーズインタビューレポート【2012年3月21日】


・「牛乳」がロジャーズ国際コモディティ指数に追加されることになった理由
・原油価格のさらなる高騰の可能性
・2012年に世界各国で行われる選挙のコモディティへの影響
・オバマ大統領の再選の可能性
・選挙後のコモディティ市場
・今後の先進国経済と新興国経済
・インドの綿花輸出禁止が示唆するものは
・3度目の世界一周の旅に行かれる予定はありますか?


Q3:
 2012年は選挙の年とも言われています。すでに台湾総統選挙、ロシア大統領選挙は終了しましたが、今後 もギリシャ国民議会選挙、フランス大統領選挙、エジプト大統領選挙、米国大統領選挙、韓国大統領選挙、 中国共産党大会など、各国・地域で重要な選挙が目白押しです。
 コモディティ投資にとってはどういった意味 合いがあるのでしょうか。

ジム・ロジャーズ氏:
 これまでも、選挙が行われる年は、政府は選挙に勝つため紙幣を増刷し、巨額を費やしてきました。そして、そのお金を受け取った人は豊かになります。
 今年はそれが起こる年になるでしょう。選挙を見据えた巨額の支出が、世界経済が一時的に良く見える理由の一つです。すべて選挙のため に増刷され、費やされたお金のおかげです。
 私は2013年と2014年の情勢を大変心配しています。 お金が増刷され、支出されることにより、世界の国々の借金が膨らむからです。借金が減っていく 国などありません。私たちは2013年と2014年に大きな返済を迫られることになるでしょう。
 選挙のおかげで、今年流れるニュースは良いものばかりになると思います。私はニュースという言葉を使いました。事実という言葉を使っていません。ニュースです。政府は再選するために良いニュ ースを流し、歳出を増やすものです。ですが、事態は結局悪い方向に向かうだけだと思います。ですから今後2、3年は注意してください。

PR


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check




この記事にコメントする


1記事のコメントは500コメントまでに制限されており、
それ以上のコメントは表示されませんのでご了承下さい。
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うーむ
HG
「借金が減っていく 国などありません。」
この一文でジムの発言への理解がまた変わりそうです。
2012/04/16(Mon)22:04:17 編集
旅行に行きたい所はイラン…
ノ〜ネ〜ム
…は、流石にジム流の嫌味だろうな
2012/04/16(Mon)22:16:40 編集
Re:旅行に行きたい所はイラン…
 イランは、日本人の個人旅行者には人が結構優しいとかで割と好評なようです。
 おそらくジムも嫌味じゃなくて本音ですよ

 かくいう私も遺跡目当てにGWの旅行先候補として考えました。
 昨今の政治情勢を見て流石にやめときましたが。。。
 
 とはいえ昨今の政治情勢を抜きにしても反米国家と言われるイランにアメリカ人のジムが行っても大丈夫なのかと思ったりもします。
2012/04/16(Mon)23:09:28 編集
あーそうなんですか…
ノ〜ネ〜ム
てっきり経済を壊しかねない馬鹿な戦争を始めかねない、イスラエル、イラン、アメリカへの嫌味かな…とかイケズな解釈してて…失敬しました。
…GWの予定は…流石に…ちょっと今行くのは…ですよねぇ
2012/04/17(Tue)00:21:47 編集
インド&イラン
 インドは、ちょっぴり行ったことがありますが、何故に発展性があるか?まだ理解できません。
 イランは行きたいと思いながら行きそびれています。

 それにしても、コモディティが値上がりするのには同調しますが、ファンドの運用はナンセンスだと思いますが・・・・・マージンもらえるから継続するのでしょうか?
2012/04/17(Tue)21:20:49 編集
名前、と言うか足跡を残したいから…かな?
ノ〜ネ〜ム
…と、解釈してます。
2012/04/18(Wed)00:31:26 編集
ロジャーズファンド
アンチロジャーズ
相当なマージンを受けていると思われます。
http://558110.info/AIGNisseiYameyoh.html
2012/04/18(Wed)12:05:50 編集
私はファンだけど・・・
アンチロジャーズ さん、

参考になるサイトの紹介ありがとうございます。
信託報酬、購入手数料が高いですね。

2012/04/18(Wed)17:01:02 編集
結局、自分で
安山
結局、自分で利益があがりそうなCXを運用すれば良いんですよ。
私はFXでヘッジしたりと、工夫してます。
ロジャースファンドが高いのは当然。
2012/04/19(Thu)23:26:50 編集
RICI委員会は
無名
ETFで組成する気ないのかねぇ。ってか、組成させない様にしてるのかねぇ。
2012/05/05(Sat)06:41:19 編集
為替とコモディティ
HG
>>安山さん
コモディティにヘッジは必須だと自分も思います。
どうしても為替に影響されますからね。米国に住んでドルでやってれば別なのかも知れませんが・・・

私も国内先物は銀で赤字を食ってますが、FXで勝ち越してるので冷や汗をかかずにすんでいます。
2012/05/09(Wed)08:55:52 編集
無題
アンチロジャーズ
結局ヘッジしなければいけないなら、ロジャーズファンドなんかに手を出さない方がいいですかね?
利益をだしているなら高くても納得いくけど、この運用成績で高いのは当然とか言われてもなあ。
2012/05/09(Wed)12:52:31 編集
円安はどこまで
HG
アンチロジャーズさん
個人的には、めんどくさがりの人以外はロジャーズファンド買わなくてもよいと思うし、ファンドかうにしても手数料が安いのを買ってヘッジは自分でやるのがいいのかなと思います。

ただ個人でやると信用取引になるので追証に至る可能性を考えておかねばなりませんが。


今度の円安はどこまで行くの?
2012/05/10(Thu)08:00:32 編集
無題
ねこ
ジム・ロジャーズは言われてるほど金持ってないとシンガポールでは噂になってますよ。

彼をソロスと同一視するのはどうかと思う。
ソロスは本当の悪人ですが、ジムは詐欺師でしょう。
2012/05/10(Thu)14:04:06 編集
まだ、良いニュースはさほど無い
安山
ロジャースがいくら財産をもってるかは解らないでしょう。
それよりも彼の投資法がどういうものでこれからもそれが通用するのか、ということが知りたいのではないでしょうか?

ところで「選挙のおかげで、今年流れるニュースは良いものばかりになると思います。」
ということですが相変わらずユーロ不安がくすぶってるし、まだ、良いニュースはさほど無いですね。
2012/05/10(Thu)19:04:31 編集
選挙とニュース
HG
ジムのいうとおり選挙の年にはどの政府も一時的に国民を満足させる政策を取るので、失業率などはよくなるのでしょうが

いかんせん、今までどおりグローバル路線で行くのか、国境を意識した保守よりにいくのかで各国の意識が大きく変わる可能性があるというか高いと思います。

なので、アンチグローバリズムの首相が誕生し、ユーロ脱退やら外資や金融業の制限をする方向に動くと、経済は混乱せざるを得ない・・・と考えてます。
2012/05/11(Fri)09:00:15 編集
無題
アンチロジャーズ
たしかジムはユーロロングとか言ってたな。まだ持ってんだろうか。
最近の彼は発言に責任を持ってない気がする。詐欺師呼ばわりされても仕方なかろう。

2012/05/14(Mon)16:49:17 編集
無題
青田狩り
発言に責任もなにもありませんよ。別にアンチロジャーズさんからお金をとって流している情報とかではないはずなので。
ジムロジャーズの発言に基づいて投資する、しないは完全に自己判断ですから。
人なので将来のことは完全にはわかりません。その当たり前の事を念頭において人の話を聞いてください。そして別に聞かなくてもいいのです。

バフェットだって間違うことはあるでしょう。

詐欺師というのは、その発言に基づき投資をし、損失を出した時にそう思うのはわからないではないですが。。
2012/05/15(Tue)12:53:46 編集
無題
アンチロジャーズ
ロジャーズファンドに投資している者にとって、発言に責任を持ってもらいたいと思うのは当然ではないでしょうか。
バフェットは株主総会で間違いについて謝罪しますよね。
2012/05/16(Wed)08:21:07 編集
無題
HG
ジムは短中期の予測と長期の予測をいいますから、そこを聞き違えると間逆の投資をするとになってしまいます。その上さらに間違いもありますからね。
ジムは長期で投資する場合、一時的に損をすることを受け入れている場合が多いので、そこでジムに乗った一般投資家は投げ出されてしまうパターンが多いのかと。

ロジャーズファンドについては、ファンドにかかわる部分についてはその時々説明すべきだとは思いますが・・・
2012/05/16(Wed)08:54:06 編集
アンチロジャーズさん
ex
頃合をみて、ロジャーズファンドから撤退したほうが良いかもしれないですね。
2012/05/16(Wed)13:01:15 編集
無題
ねこ
ジムの最近の太り方とかを見れば、意識の低下がわかると思います。
勉強不足、努力不足を(ポジショントークで)開き直っている。

若い頃の彼は、リスクをとって実際に常識にぶつかって行く人でしたが、今はどうでしょうか?
むしろ常識に縛られて、体制側の人間になっていませんか?
ヘッジファンド(売りも買いも行う)は60年代の反体制的なアメリカの若者が起源ではなかったのか?

彼の話をきくと、アジアの歴史をほとんど理解していないことがわかる。
そんなことでアジア投資なんてできますか?

また”国の借金”と言いますが、自国建てとそうでない場合、
債権国と債務国ではリスクが全く違います。金利を見ればわかりますが。
それから、訳がそうなっているだけかもしれませんが、正確には「国の借金」ではなく「政府の借金」です。
彼が、”借金”についてどこまで理解しているのか??

ま、書きたいことは他にも色々ありますが、やめときます。

ジム・ロジャーズ教からは早めに脱退した方がいいと思います。
自分の頭で考えることが大切です。
2012/05/16(Wed)18:22:48 編集
邱永漢氏
ニト造
邱永漢氏が他界された旨のニュースが出ておりました。
このサイトでQさんのことを知り、ずいぶん勉強させていただきました。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
2012/05/18(Fri)23:32:44 編集
ジョギングは続けてる?
HG
昔、ジムは一日10キロジョギングしていると書いていましたが、今でも続けてるんでしょうか?

以前この掲示板で、どなたかが書かれていたように、ジムは根っからの米国共和党支持者のように思えます。
2012/05/21(Mon)10:59:52 編集
無題
アンチロジャーズ
たしか家で自転車こいでましたよ。テレビ取材の時だけかもしれませんが。
米国では肥満は無能を意味するようですからね。さぼらず頑張ってほしいものです。

2012/05/21(Mon)12:59:39 編集
ジョギングは続けてる?
HG
情報ありがとうございます

自転車に切り替えたんですか
確かにジョギングより自転車のほうが気分が良いですよね
でも室内だと飽きそう。

いろいろな学者に言わせると、自転車よりジョギングのほうが体にも脳にも良いようですが。

デブは無能ですか・・・
自分も太らないようにジョギングをサボらないようにしないと
2012/05/21(Mon)17:13:14 編集
無題
ニト造
子供を自転車で送っているようですし、運動はしているんじゃないでしょうか。
ただ、もう70?なので、そろそろキツイかもしれないです。
2012/05/21(Mon)21:32:43 編集
無題
やましろや URL
>彼の話をきくと、アジアの歴史をほとんど理解していないことがわかる。

全くその通りですね。しかもイスラム圏に対する西洋人特有の偏見もそのまんま保有しているし、、
2012/05/26(Sat)14:01:43 編集
ギリシャ
桂馬
ジムだけではなく皆様のご意見をいつも興味深く拝見させてもらっております。 
お子様ギリシャが要因で世界的に株価が低迷中です。皆様はギリシャが緊縮財政でEUに残ったとして、株価はすぐに戻ると思われますか?
2012/05/29(Tue)11:10:06 編集
支援は無意味
asia china
結局、支援をしても又それが尽きてしまう時が来るので、根本解決にはなりません。問題の先送りです。スペインもイタリアも離脱させればいいのです。ユーロを守りたいならばーー。それでは通貨統合の意味が無いと言うのであれば、マルクやフランが復活すれば済む話。金融業界の人は支援という言葉が好きなようですね。 人民元が日本円と直接取引を始めます。いいことです。今まで無かったのが不思議なくらい。米ドルから人民元へ、世界決済通貨の世代交代です。
2012/05/29(Tue)14:36:46 編集
無題
ねこ
人民元が基軸通貨になる可能性は0%。
嘘だと思ったら、中国共産党の幹部にきいてみてください。
彼らは人民元が手に入るとすぐに香港ドルやUSドルに交換しています。

ジム・ロジャーズ教から早く脱退しましょう。
2012/05/29(Tue)15:23:29 編集
基軸通貨
asia china
ねこさん、5年後か10年後をみてみましょう。ところで、ジム教ってあなたが創作したんですか?彼の言うことを真に受けてる人はあんただけ(笑)。少なくとも、以前からここに投稿している人たちは自分の判断力を持っています。ジムの歴史分析を否定するくらいですから相当の勉強家なんでしょうが、10年後に米国が今の影響力を維持できているかには疑問が残ります。相対的に人民元が広がります。既に東南アジアでは人民元が重宝されていますよ。現地で見れば一目瞭然。米ドルが無くても不便は感じません。
2012/05/29(Tue)21:49:43 編集
無題
桂馬
pigsを離脱させると言うのは簡単ですが、ハイパーインフレが目に見えているのでpigs国民が黙っていないでしょうね。
ドイツも未だにギリシャを残そうとしていますし。
しかし、ジムやasia chinaさんが言うように支援は先延ばしに過ぎないのかもしれません。

基軸通貨ですか。
ドルはさらに弱っていきますしね。
元になる可能性もあると思いますよ。
2012/05/29(Tue)23:57:39 編集
無題
ex
asia chinaさん、お久しぶりです。しばらくお見かけしませんでしたが、ミャンマーに生活の拠点を移してらしたのでしょうか。現地での建築業界は、今後活況を呈することでしょうね。是非、状況をお聞かせくださると有難いのですが・・・
2012/05/30(Wed)08:26:59 編集
無題
HG
元が基軸通貨になる為には、中国は内需主導型経済として成功する必要がある(外需頼みでは不可能)と私は考えていますが、皆様はどう思われますか?


ユーロ問題は、ドイツにとってギリシアを抱えていたほうが通貨安で美味しいのでしょう。いつまでそういっていられるかは知りませんが。
2012/05/31(Thu)08:47:07 編集
無題
アンチロジャーズ
asia china さんはミャンマーに住んでるんですか?私も現地の状況を知りたいです。
2012/05/31(Thu)09:07:41 編集
asia china
馬吉
建築業界は倒産の嵐になるって言ってたけど何で辞めないんだ?ロジャーズの言ってる事には自信があっても自分の言ってる事には自信がないんだろ。立派なジム教徒じゃねぇか。
2012/05/31(Thu)12:52:38 編集
無題
アニマルスピリット
やっぱ くだらない
退室。
2012/05/31(Thu)13:46:39 編集
無題
ねこ
人民元から”人民”の文字がとれ、かつ中国と言われる地域の人口が5億人にまで減ったら、
基軸通貨になる可能性はあるでしょうね。
ただし、この条件が変わる見込みは無く、人民元の基軸通貨の可能性はゼロ%。
数十年~100年は、USドル、円、ドイツマルク(ユーロ)が分担するしかありません。
2012/06/01(Fri)11:38:20 編集
QE3近し!?
asia china
近々、又ヘリコプターベンが、米ドルの希薄化を行う気配が出てきました。正に通貨破壊者。1米ドル=3人民元に向かってまっしぐら。中国は経済を低成長にもって行きながら、人民元の価値を相対的に上昇させます。庶民にとっては試練が待ち受けていますが、小金持ちにとっては物価が下がって居心地が良くなるでしょう。中国経済もデフレが始まります。いいことです。中国政府は間違っても財政出動や、通貨を破壊するような事をしてはいけません。日本円は2015年までに1人民元=20円位にはなっているでしょう。1946年以来の新円切替でデノミ実施、再出発がいい所。10年ほど前、21世紀の基軸通貨は何か?との問いに多くの評論家がユーロだろうと答えていました。懐かしい(笑)。結局は実情を直接見ずに判断してしまった結果が現状です。1990年代、金融機関がこぞって外貨預金を集めていましたが、2000年頃になって結果が出ました。日本円で持っていたのが一番良かった。現在まで持っていればもっと良かった。日本人が日本円の価値を知らない。現在の中国人に当てはめられます。
2012/06/01(Fri)15:20:33 編集
無題
やましろや URL
>人民元から”人民”の文字がとれ、かつ中国と言われる地域の人口が5億人にまで減ったら、基軸通貨になる可能性はあるでしょうね。

チベット、東トルキスタン、南モンゴルが中国の暴虐から解放されたとしても、せいぜい2千万程度が減るだけ。こりゃ無理ですな。
2012/06/01(Fri)22:05:39 編集
今週末は…
ノ〜ネ〜ム
色々動きましたねぇ。通貨も去る事ながら、半年以上下げ傾向の金も跳ね出したり。ジム教徒?まぁそうです、ジム教徒の自分としてもハラハラです。
本当はジム曰くみたいに現地まで乗り込んで、現地主義徹底せなアカンのでしょうけど、いやぁ…なかなか…
2012/06/02(Sat)01:35:21 編集
人口、地政学、通貨
ねこ
実は5億人でも多すぎるんです。
おそらく国として運営可能な人口は3億人が天井。
ソ連はヨーロッパ最大の人口(約3億)を抱えたところで崩壊しています。

アメリカがおかしくなっている事はみなさんご存知でしょうが、あの国も3億に近づいてから
バブルの多発、アメリカ版の赤い貴族と言われる金融長者の居座り(資本主義を無視した)
等の道徳の崩壊がおきています。今は3億をこえました。

技術的な進歩により5億人程度までは大丈夫か?とも思いますが、アメリカの不動産価格の
推移を見ていると、「アメリカも3億人が天井だよ」とチャートが語っているようにも見えます。

中国(といわれる地域)は、人々の国民としての目覚め(人民ではなく)が10億をこえる人口の維持を不可能にします。
インドにしても同じです。(これはソ連でおこったことです)
国境線(地政学的条件)、人口、人々の文化の急激な変化は、それらを裏づけとしている通貨の価値を失わせます。

人口問題云々がなくても、中国(といわれる地域)は、もともと地政学的条件が悪すぎるんです。
アメリカがなぜあれだけ大きな失敗を繰り返しながらもやって行けているかというと、地政学的条件が非常にいいからです。
アメリカ合衆国をアメリカ大陸の国とみると間違います。あそこは巨大な島国です。

人民元が基軸通貨になる可能性はゼロ%です。
2012/06/02(Sat)11:50:46 編集
やはり6月17日の選挙結果次第
安山
やはり6月17日の選挙結果次第ですごい相場変動が起きそうですよね。
ヘッジファンドが狙ってる、でしょうから、私もEUR/JPY,EUR/USDのショートを増やすかも。
元にはまだ手を出す気が起きないですね。
CXの方は損切りばかりです。
2012/06/02(Sat)23:28:40 編集
ユーロ・ドル安
HG
私も円建てのユーロ・ドルをショートし続けていますが、いまから飛び込むのは怖くないですか? チャート的にはユーロは一旦少し戻してまた下落かなと思うのですが。
2012/06/03(Sun)09:20:45 編集
日本の事情
HG
ジムは日本特有の事情を知らないのではないかという指摘がありますが、私も同意します。
日本のインフラは国土的に他国の数倍の金額がかかることを認識していないのではないでしょうか。

ジムは原発と太陽光発電の問題、労働モラルや生産インフラの重要性に対する発言を聞く限り、徹底したリアリストとして判断していることは今も昔も変わらないと思いますが、判断の前の認識が違うと・・・

もっと国民性や地理的条件に注視したジム発言が聞きたい今日この頃です
2012/06/03(Sun)09:35:47 編集
人口
HG
>>ねこさん
人口の話、大変興味深く読ませていただきました
ありがとうございます。

元がだめな場合、何が基軸通貨になるんでしょうね。さすがに現代で基軸通貨なしと言うのは難しそうです。
2012/06/03(Sun)09:42:28 編集
もう基軸通貨は…でええやん。
ノ〜ネ〜ム
戦後、360からスタートでここまで来て、通貨高に愚痴りながらも適応し、普段は地味も有事には金とと並んで頼られ…ドル、ユーロ、元もいいけど何故候補にすら挙がらないのか…なぁと。
2012/06/03(Sun)11:41:05 編集
無題
ねこ
>元がだめな場合、何が基軸通貨になるんでしょうね。さすがに現代で基軸通貨なしと言うのは難しそうです。

先日も書きましたが、
数十年~100年は、USドル、円、ドイツマルク(ユーロ)が分担するしかないと思います。

冷戦終了以降の日本経済の苦境はドル建ての世界に取り残されてしまったことが大きな原因です。
(冷戦終了以降、アメリカは”経済的”敵国として日本とドイツを指定した。ドイツはユーロ圏に逃げた。)
しかし、冷戦後アメリカがとった短絡的行動が、今アメリカ自身を苦しめています。今、日本はチャンスだと思います。
円の基軸通貨化に向けた具体的な行動に移す時が来たと思います。

2012/06/03(Sun)17:58:04 編集
無題
アップルパイ
QE3やQE4があれば穀物の値段が上がるだろうから米国や中国の農家は儲かって良いですね。中国も農産物を輸出拡大出来れば良いかなと思います。中国の元も円に対して上がっていけば日本の輸出にもプラスで良いですね。ギリシャも農業国なのでオリーブとかタバコ葉の輸出とかは可能性あるんじゃないかと思います。とりあえずはフランスが主導権を持っていていずれスペインが主導権を持ってインフレにすると思うので農業国は良いですね。工業国は70年代同様にスタグフレーションに悩まされると予想します。ポーランドとかどうなるかな。
2012/06/04(Mon)04:58:53 編集
無題
HG
日本はいまだに連合国軍の仮想敵国にされているようですからねぇ

基軸通貨に円が上がらないのは意図的なのか、テレビ屋の言うとおり日本の将来真っ暗と認識されているのか・・・
いずれにせよ、日銀がやる気を出さない限り値上がりし続けるでしょうね。

農業国も気をつけないと、ヘッジファンドやら食料メジャーやらにいいところを持っていかれそうです。先進国や金融立国の圧力にNoと言える体制をつくることができるかが勝負所になるのかな。
2012/06/04(Mon)11:43:42 編集
日本では、これからは東北かな。
ノ〜ネ〜ム
日本もトヨタが始めた工場に隣接する廃熱利用の植物工場、バブリカ…じゃなくパプリカ?、省エネと製造業から農業へのノウハウの横展、第1次産業から第3次産業までを包括した農商工連携がドンドン進んで欲しいよ。
穀物も高騰、エネルギーも高騰の中で、原発反対!東北復興…けど瓦礫受入は嫌‼…料金値上げ反対!…じゃあねぇ。ミニマム原発派の私としてはちょっと違うんじゃないかと独り言。
2012/06/04(Mon)11:49:36 編集
無題
HG
元はタイミングを計ってドルペッグを解かないと、共産党がつぶれちゃいますから、なかなか難しそうですね。

本当にコモディティ不足というか食糧不足になったら、暴発する国も出てくるだろうから、飢餓と戦争と疫病でいやが王にも人口削減されますね。生き残るにはタフさとクレバーさと運が要求されそうです。僕はまったく自信なし・・・
2012/06/04(Mon)11:53:25 編集
基軸通貨と決済通貨
asia china
決済通貨とは何か?世界で国際取引において、決済に使われる通貨。現在では、米ドル、日本円、英ポンド、ユーロ、人民元となりますが、基軸通貨とは決済通貨であると同時に世界共通の指標としての役割を果たすものと思われます。原油や金などの価格は米ドル表示が基となり、各国の平均所得やGDPも米ドル表示で比較されます。決済通貨から基軸通貨になる為には経済規模だけでなく、その国の外交力や軍事力が裏づけとして備わっていなければなりません。日本円が基軸通貨になれなかったのは、この点が無かったからでしょう。日本の外交が優秀だと言う人は外務省の人間以外はほぼいませんからーー。軍事は尚更に米国の傘に守られている状況。中国の人民元は外交、軍事、GDP等において基軸通貨としての条件を備えつつあります。今後10年の間に、金や原油価格が人民元表示になる日がやってくるでしょう。その時のレートは3元=1米ドルか?
2012/06/04(Mon)21:36:25 編集
無題
HG
結局、基軸通貨には強い安定性が求められるわけですね。

一部では、もう基軸通貨を一国の通貨にするのはやめよう、どこの国のものでもないトレード用の通貨にしよう。という声もでてきてますね。

まぁこういうものを作っても、結局誰が札をする権利をもっているのかという争いになっちゃうんでしょうけど。
2012/06/05(Tue)10:19:53 編集
欧米からアジアへ
asia china
ユダヤやアングロサクソンから見れば、アジア人に世界の覇権を握られる事に抵抗があるのでしょうね。しかし、今後400年はアジアの時代ですよ(笑)。日本も金融・財政危機を通過した後は、真っ当な政治家と意識の変わった国民が、良い国作りをしていくでしょう。かなり先の話ですが、楽しみにしています。
2012/06/05(Tue)13:16:16 編集
asia china さん
ex
元が基軸通貨になる可能性があるとは思ってますが2015年までに1人民元=20円位とか今後400年はアジアの時代だとか、こういった具体的な数字は一体どこからでてくるのでしょうか?たぶん根拠があってのことだと思うのですが。
2012/06/05(Tue)15:21:57 編集
無題
ねこ
アジアなんていう概念は、”ユーロ”よりも実体がない。
みなさん、もう少し大人になったほうがいいと思います。

整理しますが、今おきている騒動の直接的原因は、冷戦後にアメリカが安易に金儲けに走ってしまった事にあります。
(第二次大戦後と同様の糠喜び。アメリカはこのミスを歴史上何度もおかす。)
その結果、非民主勢力の台頭を招いてしまったが、経済的混乱の傷は深く、アメリカは対応できていないのです。
特にクリントンの企業経営的国家運営は大変な誤りでした。
(10年程度のスパーンで考える企業と国家は違う。また国家は国民のリストラ等の合理的行動をとれない。)

ドイツはユーロというブロック経済に逃げ込み、日本は弱体化した。アメリカの同盟国との関係は悪化。
(日本を除く)アジアの通貨安容認とその活用はバブルが弾けてみればアメリカにとって害でしかなかった。
しかし、アメリカや日本が方向転換しようとしても、本来、国の下にあるはずの企業が国境を越えて活動しており、
スーパーキャピタリズムの推進を止める事ができない。

BRICsの名付け親がゴールドマンであることからも分かるように、
スーパーキャピタリズムと共産主義(一党独裁)あるいは未熟な民主主義(多数決とカオス!)は親和性が高く、
資本主義と共産主義が結果として同じものであるということを露呈するという末期的状況に陥っている。

今やらなくてはいけないことは、民主(民がぬし。多数決ではない)勢力の関係の再構築と経済ルールの再構築である。
ルール作りとはもちろん、”規制強化”のことに他ならない。
なぜなら”完全な自由市場”というのは存在せず、市場にバランスを期待する事はできないからだ。
(断っておくが、完全な自由市場にはたらくバランスは非人間的なものである。だから完全な自由市場は存在しない。)
2012/06/06(Wed)14:28:23 編集
QE3が近い?
アップルパイ
地政学的条件は変えられる部分もある。食料が足りないなら農家を増やせば良いし水が無いなら水道を作れば良いだけ。オランダのように水利を上手くやれば何とかなる場合もある。人間には頭があるんだから不可能ではない。中には犬や猫のような動物のようだったり過去に執着して何も変える事が出来ない馬鹿もいますけど無視すれば良い。まあ、投資家のブログのなので儲けるテーマから逸れる人間は幼稚ですね。今日はバーナンキの議会証言があるので米株や貴金属を中心とした商品が上に動く可能性は結構ありますね。2020年くらいまではスタグフだろうから面倒ですね。
2012/06/07(Thu)20:35:42 編集
asia china さん
ex
根拠のない数字を並べるのは、願望でしかありません。あなたの言う事を真に受ける人はいないと思いますが、万が一いたとしたら・・・その時は投資は自己責任だと逃げるつもりですか?確かに自己責任ではありますが、騙す方にも責任があるということを自覚してください。
2012/06/11(Mon)12:56:26 編集
無題
青田狩り
コメントはジムの意見に対する、単なるブレインストーミングなのですからもっと大らかに見てあげてもいいのでは?
この匿名性の高い発言を受けて、誰も投資しませんから。
AsiaChinaさんが、誰かを騙すのに発言されているのでない事は読み取れるので。
2012/06/11(Mon)15:17:00 編集
無題
アンチロジャーズ
exさん、私も少し言い過ぎかと思いますよ。所詮素人の意見ですから、、、色んな意見を皆さんから聞きたいと思ってます。
2012/06/12(Tue)08:18:52 編集
掲示板
asia china
掲示板は、各自が自分の責任において発言できる場ですから、読む側がどう解釈するか、どう理解するかは読む側が判断すれば良いだけの事。返事をするかどうかも読む側の判断。建設的な報告や、現地レポートの様な物であれば積極的に読みたいですね。一部、根拠の無い遠吠えの様な、程度の低い投稿も見受けられますが、こんなのに逐一、答える気もありません。皆さん、お仕事をされている中で投稿されているのですからーー。そう、素人が雑談しているようなものですよ。みかんさんのプロフにも書いてあります。次のジムからのメッセージを楽しみにしております。
2012/06/12(Tue)13:21:56 編集
無題
ex
素人の雑談・・・
あまりの程度の低さといい、根拠の無い数字の羅列といい・・・
腹を抱えて笑ってしまいました。
退室します。
2012/06/12(Tue)15:18:58 編集
やっぱり、これからは東北だな…
ノ〜ネ〜ム
以前、ジムは山火事の跡から新しいものが生まれるって言ってたけど、今日のクロ現で取り上げられていた宮城の被災農家が、震災を機に以前の収益性の低かった農業を捨て、海水を被ってしまった農地跡に収益性の高い植物工場で再興しつつあるのを見て、あ〜って、思った。(リセットするならいい方向にリセットしよう…って言ってた。俺も参加させてくれ…って思わず思ってしまったよ)
  数年後、サブプライムローンで世界経済をめちゃくちゃにし、その損失を国に押し付けた挙句、ボーナスまで取り出して我が物顔の米金融業と立場は逆転するんだろうな。
2012/06/13(Wed)01:34:13 編集
インフレは恐ろしい
asia china
現在は「デフレこそ退治しなければいけない。」と言う風潮ですが、危険なことだと思います。インフレが起こると労働者の間に「来月の給料で来月は生活できるのかな?」と素朴な疑問が起こり始めます。電気・水道・ガスなどのインフラで働いている労働者がこの様に感じ始めたら、庶民生活は御仕舞いです。運送屋さんもストライキを始めるでしょう。物価はどんどん上昇して、勤労意欲を奪っていきます。人間最後に必要なものは食料です。食料を自分で作れる人が最後まで生き残るでしょう。こうなると5年もかからずに財政破綻と、通貨切り替え、預金封鎖などが起こります。日本では1946年以来のハイパーインフレ。こんな事態になった時に、こう思うのでしょう、「デフレの時代は良かったな。」
2012/06/13(Wed)08:52:22 編集
幼稚な人間より
HG
以前、この掲示板で直接投資に関すること意外(政治や文明論)について語ることがよいかどうか問題になったことがありますが、管理人様の判断としては問題なしということでしたので、私は幼稚な意見を述べ続けさせていただきます。
また、皆さんの回答や話題も大変興味深く世増させていただいています。私とは理念がだいぶ違う方の書き込みも含めて、私にとっては有益ですので。
2012/06/13(Wed)13:23:17 編集
北海道に移住したいと思い続けて・・・
HG
asia china さんの予測は、あくまでasia china さんの予測なので、まさに信じるか信じないかは読み手の勝手。有料サイトでもファンドマネージャーでもないんですから。

世間ではこれからの日本の中心は西日本だという声も大きいですが、個人的には東日本の被災地に期待しています。被災された方はまことに災難ですが、何もなくなってしまったということは大規模施設や居住地区が受け入れがたい施設などが建設可能になりますから、小型原子炉や第三世代原子炉、藻からの油生成など、特区みたいにして呼び込んで欲しいです。

円高・・・ジムも行っているとおりデメリットだけではないんですよね。
円高っていうけど、すりまくってるドル・ユーロ相手に対比してどうするの? ていうところはありますね。対コモディティでは円高とはいえない状況。
ただ工場倒産ラッシュだけは何とかしないと。
2012/06/13(Wed)13:34:27 編集
ジムのインタビュー
asia china
こちらのサイトではまだですが、週刊現代とテレビ東京で各々独占インタビューに応じていました。少し前まで債権国であるがゆえに日本株に投資していると語っていましたが、今回は、日本円の為替以外は保有していないとの事。恐らく近々世界的に株と債券の下落があると読んでいるのでしょう。欧米の株を空売りしているとも話していました。正に今は1930年代の再来で、今後10年の間にハイパーインフレと財政破綻が世界で続出する可能性が高いと思います。その時の強みはやはり実物を生産している事。農業生産者がもてはやされる時代が来るでしょう。人間最後は食い物です。飢え死にしないことに命を掛けましょう。
2012/06/13(Wed)15:08:01 編集
6/12テレビ東京
ライチ
「欧州問題さらに悪化」
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_22020
2012/06/13(Wed)15:25:17 編集
工場倒産ラッシュ
ノ〜ネ〜ム
ジムの資本主義観では、半分が倒れても、生き残った半分が倍以上になって寧ろ以前より発展する。それが資本主義で、問題を抱えつつも社会を発展させていく観点からは最も効率的な仕組み…ということかな。プラザ合意以降、何だかんだ言いつつ工場は形を変えつつ生き残ってるし。
確かに資源がない日本には外貨が必要で円安が望ましい。けど輸入を減らす事でも収支を黒に出来る。別に外貨は…とまではアレだけど、食とエネルギーの輸入依存の改善、製造業と農業のノウハウ共有や共存は、同じモノ作りと言う点で出来そうな気がするんだけど。特に鮮度が命の野菜は国内が有利だし、農商工が連携した工場ラッシュが起こって欲しいなぁ、と。
2012/06/13(Wed)15:27:03 編集
ジム・ロジャーズ情報ありがとうございます。
asia chinaさん ライチさん

 ジム・ロジャーズインタビュー情報頂き、ありがとうございます。
 ブログ記事で紹介させて頂きました。
2012/06/13(Wed)19:55:31 編集
delete
delete
delete
2012/06/17(Sun)17:03:41 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[481] [480] [479] [478] [477] [476] [475] [474] [473] [472] [471]
忍者ブログ [PR]
冒険投資家ジム・ロジャーズ非公式ファンサイト>ジム・ロジャーズ情報ブログ